鯖江ロゴ

全国送料無料

電話問合せ
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

よくあるご質問

安心保証

保証期間や保証内容について教えてください。
1年間のフレーム保証(商品不備が原因で破損が生じた場合、1回限り修理交換を承ります)
1年間の見え方保証(度数の進行や度数に馴染めない場合、1回限り無料で交換)
1年の破損保証(自身の過失・不注意によってメガネを壊してしまった場合でも、1回限り通常販売価格の半額で交換)
上記三つが保証内容となります。
保証期間が過ぎてしまったのですが、保証は受けられますか?
保証期間の延長はできません。
以前と同じ度数でメガネを作ったのに、見え方が違うように感じるのですが?
フレームの形状や掛け具合などが変わったことにより、見え方が変わる可能性もございます。 見えにくかったり、気になることがございましたら、フレームの調整や度数の確認を行いますので、保証期間内に弊社に返送してください。

商品について

表示価格はレンズ代込みですか?
商品全てレンズ代込です。
※オプションレンズは別途料金が必要です。レンズの詳細はこちら
薄型レンズの取り扱いはありますか?
メガネプラスのレンズは追加料金無しで最初から高品質な薄型非球面レンズをご用意いたします。
屈折率は1.60〜1.74。 近視や遠視、乱視の強い方、どんな度数の方でも最適な薄さのレンズをメガネプラスがセレクトさせていただきます。
乱視を入れると料金は変わりますか?
乱視の有無、度数の強弱に関わらず、レンズの追加料金はいただいておりません。
老眼鏡は作れますか?
度数(SPH)のご選択の際+度数をご選択いただくとお作りいただけます。老眼鏡を作成するメリットについてこちらをご覧ください。
UVカットレンズはありますか?
取り扱っているすべてのレンズにUVカット機能がついております。
度無しのメガネを作れますか?
度数(SPH)をご選択する際、「度なし」をお選びいただくとお作りいただけます。

アフターサービスについて

商品の返品はできますか?
変更は当社側で対応ができません。お問い合わせフォームからキャンセルのご連絡をいただき、再度注文をお願いいたします。
レンズに傷が付いたのですが修理できますか?
レンズの傷を修理することはできません。 フレームの状態を確認した上で「レンズ交換」の対応になります。
鼻パッドは交換できますか?
保証期間中であれば無料で鼻パッドの交換を承ります。

オンラインストアでのご注文について

「注文内容のご確認メール」が届かない
「注文内容のご確認メール」が届かない場合、以下の原因が考えられます。
●ご登録のメールアドレスに誤りがある
ご購入時または会員登録時にご入力いただいたメールアドレスが間違っている可能性がございます。 お手数ですが、マイページの「お客様情報」からご登録のメールアドレスをご確認ください。
●セキュリティソフトの設定が強化されている
ノートン、ウィルスバスター、カスペルスキーなどのセキュリティソフトにおいて設定を強化されている場合、メールの件名に「Spam」とつくことがあります。 迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がありますのであわせてご確認ください。
●迷惑メールの設定をしている
携帯電話のメール受信設定で、ドメイン指定受信、メール一括拒否、メール指定受信などの迷惑メール対策をおこなっている場合は受信出来るように設定頂く必要がございます。
●受信拒否設定やドメイン指定がされている
弊社からのメール( @@fujikon-hd.page)が受信できるよう指定の解除を行ってください。
●なりすましメール拒否設定がされている
「なりすましメール拒否機能」とは、メールの送信元メールアドレスを偽装しているメールを受信拒否する機能です。この機能が働いているためにメールが届かない可能性がある場合は、一度この機能を無効にしてからメール受信をお試しください。設定方法は各メールソフト(フリーメール含む)や携帯会社により異なりますので、お手数ですがサービス元へお問い合わせください。
●フリーメール(特にYahooメール、gmail、hotmail)ご使用のみなさま
ご連絡先としてフリーメール(Yahooメール、gmail、hotmailなど)をご利用のお客様は各プロバイダのメール設定により迷惑メールボックスに受信している可能性があります。
お手数ですが、「迷惑メールフォルダ」または「削除フォルダ」をご確認ください。
その他メールサービスをご利用の場合も同様の解除方法がありますので、各サービスプロバイダにご相談ください。

また、お客様のご注文詳細はマイページの「購入履歴」からご確認いただけますのでご注文が完了できているかマイページよりご確認ください。

ご不明な点などありましたらお問い合わせページよりお客様窓口にお問い合わせください。
エラーが出て決済できません
決済失敗理由は一般的に下記のようなことが考えられます。
・セキュリティの関係上、当該決済にのみカード会社で決済に保留がかかった
・クレジットカードの限度額を超える決済である
・カードの有効期限が切れている
・定期課金途中で再発行などによるクレジットカード番号の変更があった
・プリペイド/デビットカードの残高が不足している
・プリペイド/デビットカードの発行会社の設定により決済ができない
・クレジットカードが利用できない/無効な状態である
正確なエラー事由に関しましては、各カード会社でそれぞれ独自の審査基準を設けているため、弊社でお調べすることができかねますので、ご利用のカード会社へお問い合わせください。
度数がわからないのですがどうすればいいでしょうか?
眼科でメガネの処方箋を発行してください。処方箋の情報を入力していただくとメガネを作成出来ます。 現在コンタクトをご使用されておりましたら、コンタクトと同じ度数をご選択ください。
注文内容を間違えてしまいました。変更はできますか?
原則ご注文確定後の変更は承っておりません。 返品・交換をご希望される場合は、商品の返送前にお問い合わせページよりご連絡をお願いいたします。 その際「返品・交換希望理由」をお書き添えください。
送料は?
全商品、全国一律送料無料です。

ページトップへ